日本光電は、脳波計、心電計、生体情報モニタ、AEDなどを扱う総合医用電子機器メーカです。
AEDとは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
意識や呼吸のない方を発見したら、できるだけ早く119番通報・心肺蘇生・AEDを用いた電気ショック・医療機関での処置をすることが、大切な命を救うことにつながります。
AEDは簡単3ステップ。音声ガイドに従って操作します。具体的な使い方をイラストと動画でご覧いただけます。
AEDの救命事例をご紹介しています。
閉じる
日本光電のAEDの豊富なラインナップ、機能、特長、導入フロー、設置事例など、AEDの導入を検討されているお客様向けの情報をご紹介しています。
豊富なラインナップの中から、目的・用途を選びながら、要望にあった製品を探すことができます。
お問い合わせをいただいてからAEDの設置完了までの流れをご紹介しています。
日本光電のAEDに備わっているさまざまな特長をご紹介しています。
日本光電のAED各製品の比較表を掲載しています。
日本光電では自社で短期レンタルサービスを行っています。またAEDの設置後に必要な運用をトータルでサポートする長期レンタルプランもご用意しています。
AEDの設置事例をご紹介しています。
AEDの点検についてご紹介しています。
AEDの耐用期間に関する情報をご紹介しています。
無償保証期間内に発生した故障に関する保証事項についてご説明しています。
いざというとき役に立つようにAEDの設置情報の登録が推奨されています。登録の手順についてご紹介しています。
電極パッド交換手順書・バッテリー交換手順書・AED点検表・添付文書などの各種資料をダウンロードしていただけます。
AEDの使用後についての情報をご紹介しています。
一覧を見る