電極パッド交換手順書
電極パッドには使用期限があります。使用期限に達したときは交換してください。使用期限が過ぎたものを使用すると、電気ショックの効果が得られず、装着部に熱傷を生じることがあります。また、使い捨てですので、使用後は必ず交換してください。

AED-9100シリーズ、AED-9200シリーズ、AED-1200用

AED-2100、AED-2150シリーズ、AED-2152用

AED-3100用
バッテリ交換手順書
AED-9100シリーズ、AED-9200シリーズ用バッテリの待機寿命は約5年です。
AED-1200用バッテリの待機寿命は約2年です。
AED-2100、AED-2150シリーズ、AED-2152のバッテリの待機寿命は約2年または約4年です。
(待機とは、装置にバッテリパックと電極パッドを接続し、フタを閉じている状態をいいます。バッテリの待機寿命は、設置環境や使用状況により短くなることがあります。それぞれの寿命を保証するものではありません。)
バッテリ残量の目安は、フタを開け、診断パネルで5段階表示で確認できます。
使用済みのバッテリパックは、廃棄に関する法律に従って廃棄してください。

AED-9100シリーズ、AED-9200シリーズ用

AED-1200用

AED-2100(ステータスインジケータの周囲の色が紫)、AED-2150シリーズ、AED-2152用

AED-2100(ステータスインジケータの周囲の色がオレンジ)用

AED-3100シリーズ用
AED点検表
AEDの毎日の点検結果の記録は、点検表をご活用ください。(直近3カ月程度の保管が望ましいとされています。)
添付文書
AEDは医療機器です。医療機器の適用を受ける患者さまの安全を確保し、医療機器の適正使用を図るために必要な情報を提供する目的で作成しています。ご一読ください。
- AED-9100・AED-9110 添付文書(540KB/4page)
- AED-9200・AED-9231 添付文書(648KB/4page)
- AED-1200 添付文書(544KB/4page)
- 使い捨てパドルP-590 添付文書(560KB/2page)
- 減衰器付き除細動電極P-592 添付文書(314KB/2page)
- AED-2100(SN:00001~35381)添付文書(512KB/5page)
- AED-2100(SN:35382~)添付文書(436KB/5page)
- AED-2150シリーズ添付文書(606KB/4page)
- AED-2152添付文書(628KB/4page)
- 使い捨て除細動パッド P-530シリーズ P-530,P-531 添付文書(409KB/2page)
- 小児用使い捨て除細動パッド P-532 添付文書(532KB/2page)
- 使い捨てパッドP-730 添付文書(620KB/4page)
- AED-3100 添付文書(1MB/4page)
- AED-3150・AED-3151 添付文書(1MB/4page)
- 使い捨てパッドP-740 添付文書(676KB/4page)